Webセミナー(URLは主催企業からメールでお知らせします)
オンライン
参加方法(URL)は主催企業より直接メールにてご連絡いたします。
なお、「mynavi.jp」「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。
昨今、DXの推進やニューノーマルな働き方への移行などを背景に社内インフラのクラウド化は、もはや欠かすことができない時代です。
それに伴い、既存アプリケーションの継続利用や、クラウド環境での管理業務は企業にとって大きな課題ではないでしょうか。
本セミナーでは、日本国内でも大きく導入が進む、パブリッククラウド型仮想デスクトップソリューションであるAzure Virtual Desktop (AVD)の導入効果や浮かび上がってきた課題、よりよいアプリケーション管理への向き合い方に関してご紹介します。また、AVDなどのクラウドVDI環境で200万を超えるユーザーを持つ米国Numecent社の独自技術 アプリケーション仮想化製品「Cloudpaging」を導入したお客様がどのような環境下で利用し、課題解決に繋げたのか解説します。
▼▽「Cloudpaging」について▼▽
独自の仮想化技術により、Windowsアプリケーションのコンテナ化を行うことで、Windows OSから完全に切り離し、インストールすることなく利用を可能とする技術です。Cloudpagingのアプリケーション運用機能を導入することで、WindowsマイグレーションやクラウドVDI化により発生するアプリケーション再構築/再インストール、運用トラブルの問題から、情報システム部門の皆様を完全に開放することができます。また、Windows10のリプレースとしてだけではなく、Windows11においても安心してご利用可能です。
▼▽主な事例▽▼
・物理PCと仮想デスクトップが混在する環境で、異なるWindowsデスクトップ環境でもアプリケーションの一元管理を実現
・Windows 7上でしか動作できなかった旧Microsoft Office製品・その他レガシーアプリケーションを最新Windows 10上で動作させアプリケーション環境の再開発コストを大幅削減
登壇者
株式会社トゥモロー・ネット
クラウドソリューション本部
ソリューション部門 部門長
小宮 敏博
KDDIで約8年システムエンジニアを経験後、ストレージ・ソフトウェア・サーバーベンダーにてプリセールス、HCIビジネスの事業開発に従事。 現在はソリューション部門長およびアプリケーション/AIビジネス開発者として業務に従事する。
登壇者
日本マイクロソフト株式会社
パートナー技術統括本部
AI & Azure アーキテクト本部
シニア パートナーソリューションアーキテクト
高添 修 氏
パートナー支援部隊でMicrosoft Azureに関するソリューション開発や案件支援などを行いつつ、マイクロソフト社員として長年VDI市場を見てきた経験からVDIセミナーやウェビナーに多数登壇し、クラウドVDIの啓発活動を行っている。
講演サマリー
登場から4年、ワークスタイル変革や COVID-19対策で一気に採用され、パンデミックが落ち着いた今でも多くの企業や教育機関で導入が進むAVD。本セッションでは、オンプレミスVDIをAVD化することのメリットについてデモを交えて解説します。また、VDIをもっと便利にできるアプリケーション管理への向き合い方についても説明します。
登壇者
Numecent株式会社
Japan Country Manager
依田 昌也
株式会社トゥモロー・ネット
クラウドソリューション本部
ソリューション部門 部門長
小宮 敏博
講演サマリー
アプリケーションをコンテナ化し、MicrosoftのAzure Vertual Desktop(AVD)やユーザーが利用する物理PCに配信を可能にするNumecent Cloudpagingについてご紹介します。
現在、多くの企業では働き方が大きな変化を遂げています。テレワークでの作業も増え、オフィス環境での仕事と変わらないリモート環境を社員に提供する事が求められています。そのような中でAVDのようなクラウド上にデスクトップ環境を構築しユーザーへ提供するクラウドVDIを利用するユーザーは増加傾向にあります。Cloudpagingはアプリケーションのコンテナ化と配信を行うソリューションで、AVD環境や物理PCへアプリケーション配信・管理を一元化する事が可能です。クラウドVDIや物理PCなど、様々なWindows環境において、アプリケーションをコンテナ化し運用管理することで、企業インフラにとっての多くの課題を解決することが可能となります。レガシーアプリケーションの継続利用、コンテナ化によるアプリケーショントラブル回避、肥大化する仮想デスクトップマスターイメージの解消、Windowsマイグレーションに伴う移行作業の軽減など、具体的な事例を通して説明いたします。
※お申込みは事前申込制とさせて頂きます。
※定員になり次第お申込み締切となります。
※同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。
株式会社トゥモロー・ネット(プライバシー・ポリシー)
Numecent株式会社(プライバシー・ポリシー)
株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局(プライバシー・ポリシー)
株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー)
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。
・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方
・個人や個人事業主の方
・海外から参加される方
・日本に活動拠点が無い企業の方
・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方
※申込が多数の場合、弊社抽選にてご参加をご遠慮頂く場合がございますので、予めご了承ください。
※本コミュニティにてご提示いただいた情報、及び、申込時にご記載頂いた内容は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所、及び、主催・共催・協賛・協力・講演の各企業へ提供します。共催・協賛・協力・講演の各企業へは、主催企業を通して提供する場合があります。またプライバシーポリシーに定めがある場合は主催・共催・協賛・協力・講演の委託先にマジセミ株式会社から直接提供する場合があります。ご記入頂いた個人情報は、マジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所及び主催・共催・協賛・協力・講演企業の各プライバシーポリシーに従って厳重に管理し、各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。但し株式会社マイナビは、本セミナーの運営の目的に限り、個人情報を使用します。ご記入頂いた個人情報は、法で定める場合や各社のプラバシーポリシーに特別な記載がある場合を除きご本人の同意を得ることなく第三者へ提供いたしません。利用目的遂行のため個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託した個人情報の安全管理が図られるように、委託をする各社が定めた基準を満たす委託先を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。 お客様の個人情報に関する開示等は、お申し出頂いた方がご本人(代理人)であることを確認した上で、各社において合理的な期間および範囲で対応いたします。開示等の手続き、個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記のお問い合わせ窓口へご連絡下さい。
〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 マジセミ株式会社 個人情報保護管理者 連絡先:03-6721-8548
本コミュニティは、マジセミ株式会社がプロデュースする、「マジセミ」のコミュニティです。 「マジセミ」とは、IT企業が単なる売り込みではなく、参加者のために本当に「役に立つ」情報を提供する、”本気”の問題解決セミナーです。 また、「マジセミ」を通じてデジタル関連のプロダクトやサービスとの、新たな出会いと体験の場を創造することで、IT業界・製造業の発展と、エンジニアの活躍促進を実現することを目...
メンバーになる